Profile

4才よりピアノを始める。桐朋女子高等学校音楽科、同大学在学中に渡仏。
CRR de Paris(パリ地方音楽院) 最高等課程修了。
フランス国家上級音楽研究資格取得(DEMS)。
スコラカントルム音楽院、パリ市立音楽院伴奏科等 プーランクの唯一の弟子であるガブリエルタッキーノや
巨匠 エリック ハイドシェックに学ぶ。
ウィーン国立音楽大学、大学院 コンサートピアノ科修了。
アルゲリッチとの共演で知られる名ピアニストリーリャ=ジルベルシュテインに学ぶ。
特にウィーン古典派、フレンチバロック・印象派、正統派から知られざるマニアックな現代曲、
邦人作品を得意とし、枠にとらわれない、個性的で実験的なプログラムや演奏が好評を博している。
在スロバキア日本国大使館、在イスタンブール日本国総領事館主催の ジャパンデーやパリ、ローマ日本文化会館、ウィーン楽友協会で演奏を通じて日本文化を発信し、邦人作品を積極的に世界各国に紹介する活動も行なっている。
2018年 ニューヨーク カーネギーホール(リサイタルホール)デビュー。
フルーティスト 吉岡次郎氏とリサイタルを行う。
2019年11月 楽友協会 ブラームスザールにて日墺 友好 150 周年コンサートはソリストとして現地オーケストラと伊福部昭作曲リトミカ オスティナータのヨーロッパ・オーストリア初演を行い、好評を博す。
2019年12 月には12年間拠点を置いたヨーロッパ パリ・ウィーン から日本に拠点を移し
岡安咲耶ピアノ教室を主宰。
これまでに国内外のコンクールに上位入賞し、オーストリア・コンツェルトハウス(シューベルトザール)、
楽友協会(ブラームスザール) 、アメリカ・カーネギーホール (リサイタルホール)等
主要なコンサートホールを含む
フランス、イタリア、スロバキア、ベルギー、トルコ等世界各地で精力的に演奏活動を行う。
コンクール入賞歴等 更に詳しいプロフィールはこちらから